新商品、工場見学会、講演会などのご案内

プラモール通信(メルマガ)

プラモール通信(メルマガ)

プラモール通信では、新商品のご案内、工場見学会のご案内や各地で開催される講演会のご案内など先行配信しています。
是非、プラモール通信(メルマガ)にご登録ください。

これまでのプラモール通信のバックナンバー

お客様効果事例Ⅱ(ガストース)– Vol.164

2016年03月24日

● お客様効果事例Ⅱ(ガストース) 今回のプラモール通信では、 製品部のシルバーでお悩みだったお客様での効果事例を紹介いたします。 お客様にてガストースAタイプを スプルー部直下に導入していただきました。 ガストース導入 […]

詳細はこちら

お客様効果事例Ⅰ(ガストース)– Vol.163

2016年03月17日

● お客様効果事例Ⅰ(ガストース) 今回のプラモール通信では、 寸法バラツキでお悩みだったお客様での効果事例を紹介いたします。 お客様にてガストースGPタイプ(プレートタイプ)を 従来の入れ子形状に加工し導入していただき […]

詳細はこちら

ついに完成!追加工可能タイプガストースのご案内– Vol.160

2016年02月25日

ついに完成!追加工可能タイプガストースのご案内 今回のプラモール通信は、 前回のIタイプガストースに続き、 今回もガストース新商品のご案内いたします。 形状のある製品部でもう少しガス抜きをしたいと考えていたお客様必見! […]

詳細はこちら

新商品!ガストースIタイプのご案内– Vol.159

2016年02月18日

新商品!ガストースIタイプのご案内 2週連続、ガストース新商品のご案内いたします。 まず今週は「ガストースIタイプ(底面タイプ)」です。 こちらは、従来のエジェクタピンタイプではなく、 製品部の底面からのガス抜きを想定し […]

詳細はこちら

ガストースGPタイプでの対費用効果!– Vol.156

2016年01月28日

● ガストースGPタイプでの対費用効果! 今回のプラモール通信では、 昨年に新登場しましたガストースGPタイプおける 「対費用効果」を資料に致しました。 資料を添付させて頂きますのでぜひご一読ください。 ガストースGPタ […]

詳細はこちら

ガストースで成形サイクルが短くなる– Vol.146

2015年11月12日

今回のプラモール通信は、 ガストースを導入し、成形サイクルが短縮出来た事例に焦点を当てました。 ◎エアベントの重要性 ◎どのような対策をとればよいのか ◎どのようなことをしてサイクルが短くなったのか いった資料になってお […]

詳細はこちら

ガストースのベント詰りを防ぐ使用方法– Vol.144

2015年10月29日

今回はガストースの役割、ベントの重要性について記事に致しました。 弊社のガストースの役割は、 主にスプルー直下やランナーエンドのガス抜きを目的にしたもので、 製品部にあるエアベントがガスで詰まるのを防ぐものです。 さらに […]

詳細はこちら

ガストース新技術のご紹介『新Hタイプのお知らせ』– Vol.143

2015年10月22日

ガストースの新技術をご案内致します。 これまでランナーエンド向けガストースHタイプから、 装いを新たに、新形状が3種類登場します。 HA~HCタイプがガストースのラインナップに追加致します。 従来のタイプより排出面積がさ […]

詳細はこちら

ガストースはガスベント詰まりを防ぎます。…効果の程は絶大です– Vol.139

2015年09月17日

『ガストース』はガスベント詰まりを防ぎます。…効果の程は絶大です。 なぜベントが詰まるのか、ベントが詰まるとどんな問題が発生するのか。 成形品の品質でみなさまお困りではないですか。 効果的な箇所に弊社ガストースを設置する […]

詳細はこちら

新タイプのガストース『ガストースGPタイプ』のお知らせ– Vol.136

2015年08月27日

● 新タイプのガストース『ガストースGPタイプ』のお知らせ 今回のプラモール通信は、 ガストースの新商品『ガストースGPタイプ』をご紹介致します。 プレートタイプのガストースとなり、 お客様で外形の形状を必要なサイズへ自 […]

詳細はこちら
1 9 10 11 12 13 15