プラモール通信(メルマガ)
プラモール通信では、新商品のご案内、工場見学会のご案内や各地で開催される講演会のご案内など先行配信しています。
是非、プラモール通信(メルマガ)にご登録ください。
これまでのプラモール通信のバックナンバー
ガストースの設置箇所・ラインナップご紹介– Vol.365
● ガストースの設置箇所・ラインナップご紹介 今回のプラモール通信では、 ガストースの設置箇所とラインナップのご紹介です。 2プレート金型、3プレート金型にガストースを設置する際の 設置箇所によっては効果の薄い箇所も […]
お客様効果事例「ガストース」、「ラジエタースプルー」– Vol.361
● お客様効果事例「ガストース」、「ラジエタースプルー」 今回のプラモール通信は、 実際に弊社の「ガストース」、「ラジエタースプルー」を ご使用いただいたお客様からの効果事例を紹介致します。 ”成形不良がガストー […]
『ガストース』使用で冷却タイムの削減と生産性及び品質アップ– Vol.360
●『ガストース』使用で冷却タイムの削減と生産性及び品質アップ 今回のプラモール通信は、 冷却タイムの削減と生産性及び品質アップに焦点を当てました。 成形加工時に反りや変形を小さくする目的で、 冷却タイムを長く取る事があり […]
ガスによる塗装、くもり対策– Vol.359
● ガスによる塗装、くもり対策 今回のプラモール通信はガスによる「塗装」、「くもり対策」です。 「塗装のノリが悪い」、「レンズのくもりを改善したい」 という お話を聞いたことがあります。 多くの問題は『ガス、 […]
ベントの取り方で排出効果大幅UP– Vol.358
● ベントの取り方で排出効果大幅UP 今回のプラモール通信は【ベント】に焦点をあてました。 一般的なベントとガストースのベントの違いについて、 どちらもベントも効果はありますが、排気面積や効果は格段に違います。 […]
ガストースを上手に使っているお客様– Vol.351
● ガストースを上手に使っているお客様 ガストースを問題なくお使いいただけておりますでしょうか? 今回のプラモール通信では「ガストースのメンテナンス方法」に 関する内容を配信致します。 なぜ上手に使っている人 […]
ガストースはガスベント詰まりを防ぎます。~その効果の程は絶大です~– Vol.340
● 『ガストース』はガスベント詰まりを防ぎます。 ~その効果の程は絶大です~ なぜベントが詰まるのか、ベントが詰まるとどんな問題が発生するのか。 成形品の品質で皆さまお困りではないですか。 効果的な箇所に […]
ガストースで品質向上と生産性アップ– Vol.334
●ガストースで品質向上と生産性アップ 今回のプラモール通信は<ガストース>の紹介です。 ガストースとは? エジェクタピン、コアピンからガス抜きが出来ます。 「ガスベント」、「エアベント」機能がついたものです。 ピンのサイ […]
プラモール精工推奨!ガストース設置順位・効果的なランナーエンド– Vol.331
● プラモール精工推奨!ガストース設置順位・効果的なランナーエンド いつも当社商品をご愛顧頂き、誠に有難うございます。 今回のプラモール通信では、 当社で推奨しているガストースの設置箇所についてです。 これまでの調査でガ […]
ガストース使用後のお客様効果確認– Vol.323
● ガストース使用後のお客様効果確認 お客様でのガストース効果確認を行ったところ、 様々な結果を頂戴しました。 今回のプラモール通信では、 ガストース導入により『効果のあった事例』、『効果のなかった事例』を ご紹介致しま […]